なんと、今回で101回目のブログ更新です。 記念すべき100回目を、すっかり忘れてしまってました‼︎ 101回目のどうもYSです。 COMPLETE SELECTION MODIFICATION GATACKZECTER(CSMガタックゼクター)と COMPLETE SELECTION MODIFICATION HYPERZECTER(CSMハイパーゼクター)の受注の締め切りが、来週11/2(月)23時までです。 そこで今回は、現在進行中のパッケージのデザインイメージを公開しちゃいます。 まずは、CSMガタックゼクターのパッケージ イメージです。CSMカブトゼクターのパッケージでは、正面のカブトの顔をデザインしましたが、 ガタックでは、横顔に変更して、2つのパッケージを並べたバランスにこだわりました。 続いて、CSMハイパーゼクターのパッケージです。
DX版からの追加仕様で、ガタックハイパーフォーム用の音声を追加したこともあり、 カブトとガタック2人のハイパーフォームの顔をデザインしました。 どちらのパッケージの側面にも、 カブトのパッケージデザインと同じハニカムデザインが入ります。 最後に、ブログ更新が100回を超えた記念として、これまでのCSMシリーズ ダブルドライバーからディケイドライバーまでを装着してみました。
![]()
![]()
![]()
![]()
こうして振り返ってみると、かなり変身ベルトを作りましたね。 CSMシリーズ以外でも、変身ベルトの開発をいくつか担当したことがあるので 実はバンダイで一番ベルトの開発をしているかもしれませんね。 次回のブログ更新は、 CSMガタックゼクターとCSMハイパーゼクターの受注締切日11/2(月)です。 それではまた。
パッケージデザイン公開 & 祝100回越え
2015/10/30(金)

