先日、福井県を旅しました。 どうもYSです。 早いもので、もうすぐ2月ですね。 2月といえば、CSMファイズアクセル(一次受注分)の発送が開始されます。 量産品のサンプルが、こちらにも届きました!開けるのが楽しみー! とりあえず、プレミアムバンダイから荷物が届くと、テンションが上がります。 ダンボールの輸送箱は、大抵、商品ロゴぐらいしか入っていなくてシンプルですが、 待ちわびた商品だとこの箱だけでも嬉しいですよね。 そして本日、「CSM NEWデンオウベルト」の受注ページにNEWデンオウベルトの詳細ギミックが 追加されました! 変身待機音が発動する「ボタンギミック」、テディによる「カウントダウンギミック」、 別のイマジンが乱入する「乱入憑依システム」など、NEWデンオウベルトならではのなりきり遊びが 紹介されていますので是非ご確認ください。 受注の締め切りは2/27までです!
次回のブログ更新は、2/6(月)予定です。 それではまた。
NEWデンオウベルトの受注ページ更新のお知らせ その2
2017/01/30(月)


ファイズアクセル パッケージサンプル公開
2016/12/12(月)

昼食、食べ過ぎました。浅草には安くておいしいお店が多いですね。 どうもYSです。 先日、CSMファイズアクセルのパッケージイメージをご紹介しましたが、 今回はその開発サンプルが工場から届いたので、皆様に一足早くご紹介します。 まず、輸送箱を開くと「SMART BRAIN」のマークが目に飛び込んできます。 (※実際の商品では、白い薄紙を巻いています。)シルバーの部分には箔を使用しています。 ストライプの特殊コーティングもCSMファズギア同様に良い味出してますね。
スリーブから箱を取り出す途中のカットです。
裏面です。箱は全体的にマット調の紙質になってます。
「START UP」と「TIME OUT」の文字にも ちゃんと特殊コーティングしていますよ。
間もなく、CSMファイズアクセルの生産開始です。 お手元に届くのをお楽しみに! そして、いよいよ今週末の12/16(金)に、CSMシリーズ第14弾の発表です。 こちらは、皆様がどんな反応をされるのか、とても楽しみです! きっと驚きますよ! それでは次回のブログ更新は、12/19(月)更新予定です。 それではまた。

CSMファイズアクセル 塗装サンプル
2016/11/28(月)

昨日の「日曜もアメトーーク!」の「仮面ライダー芸人 第2弾」は面白かったですね。 知らないこともあって、色々勉強になりました。 どうもYSです。 そんな中、今週もYSよりニュースがあります。 「LVUR PB01 仮面ライダーエグゼイド アクションゲーマー Lv.1 FULL ACTION」が、来週12/5(月) 23時で受注を終了します!是非この機会にお買い逃しなく! そういえば、アメトーーク!の「仮面ライダー芸人 第1弾」にエグゼイドのレベル1が登場して いましたね。なんだかもう懐かしいです。以上、YSニュースでした。 今週のCSMについては、CSMファイズアクセルの塗装したサンプルが届きましたので紹介します。 さっそく、腕につけてみました。 やはり、塗装されていると存在感が全然違う!! ここまで来るとあともう少しって感じがしてきます。
![]()
ただ、よく見ると細かい塗装の修正など、またまだ改善が必要な部分も多いので より良い商品をお届けできるよう、引き続き頑張ります! 次回のブログ更新は、12/5(月)更新予定です。 それではまた。

CSMファイズアクセル 盤面シール
2016/11/21(月)

今日は大事な会議があるので、只今緊張しております! どうもYSです。 そんな中、今週もYSよりニュースがあります。 眼魔(ガンマ)の世界に旅立ったマコトとアランたちの物語がDVD & Blu-rayだけで映像化! TVシリーズでは語り尽くせなかったマコトとアランの出会いから友情が結ばれるエピソードと、 もう一人のマコトに繋がる、マコトとカノンの秘密が明らかになるらしいです! こちらの「仮面ライダーゴースト ゴーストRE:BIRTH 仮面ライダースペクターDXシンスペクター ゴーストアイコン版」が、プレミアムバンダイで11月18日(金)より予約開始になりました。 初回生産限定版には、オリジナルのキャラボイス入り“DXシンスペクターゴーストアイコン”が付いているのでチェックしてみてください。以上、YSニュースでした。 今週のCSMについては、CSMファイズアクセルの盤面に貼るシールサンプルが工場から届いたので 紹介します。
DX版を分解してみたところ、DX版では盤面に使用しているシートは厚紙で、それをテープで貼りつけて いました。 裏面を見て頂くと、紙だったことがよくわかると思います。テープの跡も残っていますね。 それを今回のCSMでは、プラスチックの素材に変更して、裏面もシールのようになっています。 表面も紙と比べ、凹凸が少なくとてもキレイです。光沢が違いますね。 【表面】左:CSM版、右:DX版
【裏面】左:CSM版、右:DX版
細かい部分ですが、お買い求めいただいた方は、是非お手元で確かめてみてください。
次回のブログ更新は、11/28(月)更新予定です。 それではまた。

CSMファイズアクセル パッケージイメージ公開
2016/11/14(月)

週末、田舎から父親が泊りに来ました。 どうもYSです。 今週は、YSよりニュースがあります! 昨日の「仮面ライダーエグゼイド」で登場した「ドレミファビートガシャット」の別バージョン 「仮面ライダーエグゼイド DXドレミファビートガシャット ポッピーピポパポver.」が、プレミアムバンダイで本日より受注開始になりました。 ポッピーの歌声でレベルアップできたり、ポッピーのセリフが収録されていたり、盛りだくさんの仕様となってます。とりあえず、受注ページのポッピーがかわいいので見てください!!!それと、只今受注受付中の「LVUR PB01 仮面ライダーエグゼイド アクションゲーマー Lv.1 FULL ACTION」の受注締切まで1ヶ月を切ったのでお忘れなく!
それでは今週のCSMについてです。 今週は開発進行中のCSMファイズアクセルのパッケージを紹介します。 ※画像はあくまで試作品になります。 画像にはありませんが、CSMファイズギア・ファイズドライバーと同様に「SMART BRAIN」の ロゴを大胆にデザインしています。まるでSMART BRAIN社の商品みたいですね。 パッケージのサイズは、CSMファイズギア・ファイズドライバーに比べてかなりコンパクトです。
スリーブから箱を取り出してみると・・・ 「START UP」の文字が出現
完全にスリーブを取り外すと、 アクセルモード発動中の高速移動をイメージしたビジュアルになってます。
そして、裏返すと・・・ 「TIME OUT」の文字とファイズアクセルになってます。
今回紹介したパッケージは、まだ完成品ではないので これから箔や特殊コーティングを施すのでお楽しみに! 是非、完成品はお手元で確かめてみてください! 次回のブログ更新は、11/21(月)更新予定です。 それではまた。
